top of page

© Copyright All Rights Reserved GAUCHE MUSIC ACADEMY

連絡先

〒297-0202

千葉県長生郡長柄町味庄109-2

Tel   0475-36-3774

Fax  0475-36-3709

営業時間

10:00am - 8:00pm

(受付10:00am - 5:00pm)

定休日

月曜日

Featured Posts

レッスン5日目

レッスン5日目となりました。 日々指使いのトレーニングを反復しながら、前回の日記で書いた通り、課題曲として「テルーの唄」とグリーグ「ハリング」の2曲を並行して練習しています。

ペースとしては仕事がひけたあとの週3回ほど、スタジオで約1時間取り組んでいます。 練習の甲斐あって、「テルーの唄」は右手の主旋律は1曲を通して、そして「ハリング」は半分くらいまではなんとか弾けるようになりました。 対して左手は、リズムに合わせて和音を弾くだけなのですが、これがまた難しいのです。 指のポジションを覚えるのはまあ地道にやればなんとかなりそうですが、どちらかに集中するとどうしても反対の手がおろそかになって、リズムや、出来ていたはずの指運びが滅茶苦茶になってしまうんですね。 この「つられる」ということに関しては、左右の手の動きが似ているピアノという楽器ならではの難しさかもしれません。 そんな具合で臨む、レッスン5回目。 今日は3ヵ月コースの中のターニングポイントというべきでしょうか、課題曲を1曲に絞ることになりました。

テルーは右手はほぼマスター、でも左はまだ楽譜とにらめっこ。

そしてハリングは右手は半分くらい、しかし左手はテルーよりも楽なのです。 どちらも悩ましい状態なので、上野先生もかなり悩まれたようですが、結果「ハリング」1本で行くことに決定しました! 「ハリング」は短い曲なんですが、ノルウェーの民族音楽を収集していたグリーグらしく、もともと舞踏の伴奏としていた音楽をベースにしています。

ですので、拍の強弱が交互にやってくる跳ねるような独特なリズムが最大の特徴で、これがうまく取れないと、なかなか雰囲気が出せません。 今日は指慣らしをした後、曲の後半を教えて頂きました。 楽譜を見ると考え込んでしまうので、レッスン中はとにかく先生の指の動きを追って、指使いのポイントを覚えることに専念です。 またとにかく頭から理屈を追い出し、見たままを弾いてみることを意識して・・・。




だいたい、曲の3/4くらいまでを教えていただき、あとは自主練習するのみです。 本日も脳の栄養は使い果たし、しばらくは虚脱状態。残念ながらオヤジギャグも出てきません(+o+) 頭をフル回転させると、お腹減りますよね。 今回もありがとうございました。

Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
bottom of page